とある禅僧のお遍路記録。

転職したベンチャー企業が倒産。これを機にお遍路へと向かうお寺の息子の記録。

6日目 決断

お遍路を始めてから6日
出発してから8日


日数はあまり経っていない。
けれども、それ以上にたくさんのことを学んだ。
そして経験した。


人のつながり。
人の温かさ。
出会い。
食べ物の有り難さ。
などなど。

多くのことを学ばせてくれた。


たくさんの方が応援してくれた。
それに応えられていないことが悔しい。

本来ならば20番札所ぐらいまでは進んでいる頃だ。

しかし、それも叶わず前に進めていない自分がいる。

痛みに耐えて、騙し騙し進むこともできるのかもしれない。不可能ではないのかもしれない。
これから先は休憩ポイントも激減する。他のお遍路さんに迷惑をかけてしまうかもしれない。
助け合い、お接待の文化があるけれどもそれとこれとは別次元。


ものすごーーーーく悩んだ。
みんなにいってきます!と言った手前、
なかなか引き返すことはできない。

それは恥ずかしすぎる。
情けなさすぎる。


でも実際どうか。


お遍路をするならば歩きたい。
あの美しい道を自らの足で進みたい。

電車やバスを使う方法もあるにはある。
それが悪いわけではないけれども、
道中の自然を、景色を、出会いを楽しみたい。


結願優先なのか。
その道中を味わうのか。

今までの経験はほとんど道中の出来事。
道中を最大限味わうことがお遍路の醍醐味なのだろう。


この痛みとともに道中を味わうのは困難な状態。
足元ばかりに視線がいってしまい、周りを見れていない。
迷惑をかけながらお遍路をすべきではないと思う。


情けないが、計画変更。

通し打ちから区切り打ちへ。


こういう人のために区切り打ちが用意されているのかな笑


またこの道を歩く機会は作れるでしょう。
作りましょう。

たくさんの方々が協力してくれた中、このような結果となってしまい、申し訳ございません。



今度会ったら笑ってやってください。笑



いつか必ず結願するためにこのブログはそのときまでとっておきます。
近い将来、そのときがきたらここから再開したいと思います。






このまま四国にいると、いけるかもしれない!と思ってしまいそうなので、四国を後にします。


四国を越える際、合掌礼拝し、この想いを心に刻む。



「我」を捨てなさい。

昨日出会ったおじいちゃんに言われた言葉。